[339] 何か今回は和むなw ルイ11世は無邪気でええわー 

>>「おもちゃの剣持ってあばれるやんちゃな子ども」という描写は、リュック・ベッソンの映画『ジャンヌ・ダルク』が元ネタだったりします。
確かルイ7世の登場時に、父親をビシバシ叩きながら後をついていくシーンがあったなぁと。(うろおぼえ)

あの映画では、ちょうどリッシュモンが追放中なので居なかった事にされてますねー。ヨランドはちょっと出てきますが。

 

[333] これから積み上げる死体の数はリッシュモンのが上だな

>>そうですね。
この章タイトル『狂人の予言』は、どこか狂った思想を持った登場人物たちが各々予言めいた事を言う、というコンセプトで進めてきました。
なので、彼らの発言は後々の展開を示唆するものになっています。

 

[325] これからリッシュモンがやろうとしていることは完全に時代を先取りしてますね

>>ちょっと先取らせすぎな感はありますが、ここでリッシュモンが封建制から絶対王政への移行を進めた事が、後のナポレオン時代の国民国家の端緒となった、といってもあながち間違いではないんじゃないかと個人的に思ってます。

 

[322] ミューズって音楽とか芸術方面の女神だからジャンヌの例えで使われると違和感がある

>>読み返してて、そもそもミューズがあんまり一般的でないと思ったので、「女神」に変えています。かっこつけすぎた

 

[314] 正直リッシュモンの方が詭弁だと思うんだよねこれ
[318] 夢想家って言われても仕方ない
[323]むしろその前の国歌論の方が無理矢理感あるけどどう着地するんだこれ

>>24話でこの辺の疑問はジルドレに代弁させています。
史実のリッシュモンがこういう意図を持っていたかどうかはともかく、ともすれば独善的で傲慢であると見なされることが多かったのは確かだと考えています。
これまではリッシュモンに肯定的なアニエスの視点でしか描いていませんでしたが、たとえ「正義の人」と呼ばれていようとも、彼が完璧な善人などであろうはずもありません。味方と敵、両方の目から見たリッシュモンを描写していければよいと考えています。

 

[310] 相応の資料が残っている歴史を扱う漫画で、文章量が少ないことはあり得ないと思うんです。逆に言うと、今よりもう少し文章多くても私は楽しい。
[313] もっと文章量多くても一向に構わん。むしろ小説で読みたいぐらい。

>>僕が作者米で「うーんこの文章量」と言った事に対してのご意見です。
よくよく見ると今回だけが文章多いわけでもなかったですね。
個人的には、web漫画はざーっと読み流してしまうことが多いので、ページ辺りの情報量はできる限り少なくして、絵で表現出来る事はしてしまいたいと考えていました。
今後は、今回みたいにどうしてもキャラクターに語らせなきゃいけないときには、じっくり語らせようと思います。

 

[308] リッシュモンて戦争家ってより軍事屋って感じな

>>指揮官としてもほとんど負け無しの超一流ですが、ハンニバルとか韓信クラスの、戦術を一から編み出して戦略的敗北を戦術でひっくり返すレベルの天才ではないと思います。
最大の功績は一連の軍政改革によって戦略的にイングランドを凌駕する軍隊をつくりあげたことにあります。
現場指揮官というよりも軍政家であり、同時に内政外交にも強い発言力を持つ政治家でもあります。当時は現在みたいな細分化された役職分担のしくみがないので、高位貴族がそうやって色んな分野を一人で担当することは珍しくはありませんが。

 

[307] 化け猫ニルス君出ないのー?と思ったらコメ返で言及してたのか。正義の人もいいけど傭兵の戦が懐かしくなるな

>>今のところの構想なのでまだ変更する可能性はありますが、一度リッシュモンの目を通して100年戦争最後までやった後、もう一度ニルスの目を通してリッシュモンのやったことを確認して行く感じにしたいです。

 

[293] 樽さんまずはブートキャンプやな

>>タルボットがフランス軍を悩ますのはもうちょっと後です。捕虜交換後一定期間は直接戦闘に参加できないという誓約を交わすので(有名無実だけど)、そういう期間だと考えていただければ……

 

[291] タルボットとファストルフのコンビ最高w!

>>タルボット・ファストルフ・リッシュモンは漫画内では同年代くらいに描いてますが、史実ではファストルフ1380年生まれ、タルボット1384年生まれ、リッシュモン1393年生まれと、実は結構世代が違います。そのへんは演出です。

 

[284] その歯はゲロばっか吐いてるからか?

>>タルボットはシェイン・マガウアンという歌手がモデルで、その人がああいう感じの外見なのです。

 

[274] ベドフォードさん脳溢血でも起こしそうだな…

>>あと数話後に、彼の血管がぶち切れるある出来事が起こります。

 

[264] 最近、ユーロヒストリアっていうカプコンのゲームがあって、それが百年戦争が舞台なんですよね。この漫画読んでると二重に楽しい。

>>読者増えてくれるといいなー。自分自身は、ゲーム内ですらコミュ障なのでMMOとかソーシャルとか超ニガテなんですが。

[259] リッシュモンてただ戦争に強いだけじゃなかったのか・・・先が待ち遠しいです

>>指揮官としても有能ですが、むしろ特筆すべきは軍政改革の功績だと思います。彼の改革が、後にフランスを欧州最強の陸軍国へと押し上げる基礎となるのですが、その話はまた追々。

 

[247] 悔いながらも、どうにもならず、自暴自棄との境界を彷徨っている感じだな

>>ラ・イールの略奪癖は生涯直りませんでしたが、ジャンヌと出会って以降は、それまでの涜神的な態度をある程度改めるようになった、とも言われています。武骨な彼なりに、何か感じることはあったのでしょう。日本でも、悪人正機の教えで武士を取り込んだ一向宗の例とかありますし、完全なサイコパスとかで無い限り、どんな猛将にも人殺しに対する逡巡はあるのではないかと思います。

 ただしここで強調したいのは、当時の軍隊の常識でいえばイレギュラーなのはむしろリッシュモンだということです。

 傭兵主体の中世的な軍隊と略奪は、常にセットです。リッシュモンは例外的に略奪をしない指揮官として有名でしたが、それも彼がブルトン軍団という自前の軍隊を持っていたことが大前提です。

 今更ながらの正論を押し付けられても、前線の指揮官は正直ムカつくだけでしょう。そういう根回しのヘタクソさというか、相手に対する配慮の欠如によって無駄に立場を悪くするのが、リッシュモンの最大の欠点だと思います。

 

[236] ジルドレが振り回してる鎖鎌的な武器って何ていうの?

>>ぼくがかんがえたさいきょうのぶきです。 多分実在しません。

 

[216] ただの狂人・・・という訳ではないんだね

>>ジルドレに関しては、そういう解釈にしています。
理性は保っているけど、自ら狂いたいと思っています。
いわゆる中ニ病です。

 

[198] サムネだけ見て忌避していたけど、読んでみたら面白くて一気読みしてしまいました。読まず嫌いしていてごめんなさい。

>>前のサムネ、エンゼルシューターのときかなんかに作った奴の使い回しだったかな……面倒なんでそのままにしてたけど、心機一転小泉八雲風に変えてみました!
……真面目な話、作品に関係ある絵にしたほうがいいのかね?

 

[186] メーヌ伯、なんか裏がありそうな感じだけど単なるリッシュモンのファンなのね。

>>彼は基本的に陰謀渦巻く宮廷で暮らす廷臣です。そしてかの女傑、ヨランド・ダラゴンの息子でもあるので、さぞ謀略には長けていただろうなと思い、こんなかんじのキャラになりました。しかしそれはそれとして、リッシュモンを尊敬していたことも間違いないと思います。
リッシュモンのように短気で無骨な人間が、文人的・貴族的な性格のシャルル7世のもとで仕えることができたのは、彼らのおかげといっても過言ではありません。実際、彼らの支持が無かった頃は、宮廷を追放されたり散々だったので。

 

[183] ちかえの明太うまいよね

>>井口選手もおすすめ

 

[176] 泣くなアランソン、凡人には凡人の幸せがある! ・・といいね

>>彼は残念ながら、自分の才能を顧みないタイプというか……生来のトラブルメーカーといっても過言でないと思います。

 

[171] 雷神シド的なチート親父だな

>>FFT大好きです。
あれの舞台も百年戦争〜薔薇戦争をモデルにしていますが、個人的には、主人公ラムザの父、「天騎士バルバネス」のモデルのはリッシュモンだと思っています。
・常勝の将軍
・戦争終結ための和平工作をまかされる政治家
・正義漢として名が知られる
というあたりが。

 

[170] なんだこのチートキャラ、本当に実在したのか?

>>実在するから困る

 

[159]作者は確実にCK好き

>>ヨランドの実家、アラゴン王国でイスパニア帝国を作るのが好きです

 

[140] 画力は元々あった説に一票 形の取り方自体は変わってないよね
[139] 絵うまくなったな
[138] しっかし線の処理変えるだけでここまで見やすい絵柄になるもんかね
[131] 元々画力はあったけど、描き方を変えて絵にメリハリがついたから短期間で上手くなったように見えるんだと思う
[130] すっかり見違えちゃってびっくり。
[125] 絵変わったなー

>>新都に来てからあまり絵を褒められた事が無いのでうれしいです!
周りの人もみんなうまくなってるので、最低限絵で敬遠されないくらいの画力がほしいと常々思っています。

 

[137] 戦歌のジャンヌはこんなにキリっとしてなくて、むしろアニエスに近かったけど、なんか考えがあるのだろうか

>>戦歌では、リッシュモンとの出会いを機に、ジャンヌがだんだん強くなっていく演出をしていました。なので、リッシュモンの頭の中のジャンヌは戦歌後半の強いジャンヌです。

 

[135] ググったけど、あの片乳はどうかと思うよ!
[126] ググったら片乳放り出しファッションの人だと知った。これは期待できる。

>>けしからんよね!

 

[132] ツッコむだけ野暮だけど登場する甲冑は時代考証抜きで描いてるのね

>>描きやすいように、パーツはかなり省略してますねー。元にする鎧も、この時代だとルネッサンス風のイタリア製鎧が主流なんですが、もうちょっと後の時代の鎧の方がかっこいいので、そっち見て描いてたり……

 

[124] アニエス・ソレルだったとは・・・ググった!w
[122] き、きたぁああああああああああ!!
[121] Agnès Soreldato///
[119] ここでアニエスが出てくるか・・・
[114] アニエス・ソレルは流石に予想できんわwwwwwww

>> この作品はじめるにあたって、史実をそのまま追っても芸が無いし、あまりに女っけが足りないので、何か独自性を、と思って出しました。

 

胡散臭さ満点の市長がなかなかいい味

>>胡散臭そうに見えて何も考えてない人っているよね

 

燃やすのか、使うのか

>>これから使いまくります。メタ的な意味で。

 

いいね、なかなか面白い流れだ
いいですね~。盛り上がってきましたね~。
ヤバイ盛り上がってきた
面白い展開だな!  がんばって
おおおおこういう流れか

>>序盤の山場ってやつです!楽しんでいただければ幸いです。

 

トップ絵かっこいい
画面処理いい感じ
どんどん画力があがってる!すごい!

>>サンキュー!ただいま画力向上月間です。
しばらく描いて自信がついたら、エンゼルシューター描きたいなと思ってます。
舞台設定から完全にリメイクした、ほぼ新作になる予定ですが……

 

この容貌、あの青ヒゲが見たら黙っていませんね…

>>ジルドレに限らず、今まで出てきたキャラクターは皆ジャンヌと関係の深い人物です。今後は脇役一人一人にスポットを当てつつ、「ジャンヌとは何者か」「その意義は何か」を描写していきたいと思っています。

 

これなに?史実?脚色?それとも原作あるの??めっちゃ面白いんだけど・・・

>>大まかな歴史の流れや時代設定については史実に基づくようにしていますが、偽ジャンヌとアニエスのくだりとか、細かい部分は脚色です。
原作はないですが、まあ歴史物は一種の二次創作だと思っています。
ある程度成立していて周知されたキャラクターが存在するので、それをイメージ通りに描いても、あえて違ったイメージに描いても、読者に対して一定のアピールになると思うのです。

 

これは騙されるわ・・・あと前回「もっかい欧って~」→殴って 画面すごくきれいになった!

>>指摘ありがとう!今一話から更新と平行でリメイクしてるので、その時に直します。

 

さて…どんなファムファタルなのだこの子は

>> ファムファタル、言い得て妙ですね。ヒロインというのは、基本的にファムファタルだと思います。いわゆる現実には勘弁してほしい系の女性ですね!

偽物か
どうなるんだこれ
ジャンヌ!?
ええええええええええええええマジで生きてたの!?
んん? 偽ジャンヌかな? 気になる
えっ!?

>>歴史ファンの中にはお気づきだった方も多かったと思いますが、偽ジャンヌです。実際、ジャンヌ死後には偽ジャンヌ事件が多発して、多くの貴族がだまされています。ていうか、ジャンヌの実兄が率先して詐欺に関わってたり……

 

[96] はいはいソバカスソバカス

>>ソバカスといえば玄界灘というセオリーを打ち立てようと常々努力しております。

 

[95] MIYOCO懐かしいwww

>>しばくぞ!

 

[94] 佐藤賢一を思い出した

>>何度でも言います。我が心の師です。

 

[93] ジルドレさんこっちです

>>当然そんな展開も考えていますとも

 

[92] 面白い

>>サンキュー

 

[88] TOP絵いいですね~自サイト移行おめでとうございます!

>>グッド・メディスンと混線しました!すいませんでした!!

 

[87] 「百年戦争とリッシュモン大元帥」を読みました。LE JUSTICIER の活躍を楽しみにしています。

>>日本語で読めるほぼ唯一のリッシュモン本ですからねぇ。史書として見るとちとリッシュモン賛美が過ぎますが、貴重な資料です。

 

[86] グリモワールに出てきそうな兜だ

>>日本もそうだけど、ああいうもはやシュールなレベルの飾り兜って実際いっぱいあるんですよね。

 

[84] ジルさんのホモセックスシーンプリーズ

>>自分で描いてください。そしてFAとして僕に贈って下さい。飾らんけど。

 

[83] 摂政殿おおおおおおおおおおお

>>撤退撤退!さっさと撤退!

 

[85] ジルぅぅぅー <2013/10/07 01:43:37>

[82] ジルドレ無双

>>ジルドレさん、他の人たちより早めに退場する予定なので今のうちに活躍させとこうと思います。

 

[81] とらわれるものの8をつくりわすれてないか?

>>忘れてねーやい!

 

[80] 無能な上官は背後から謎の(ry

>>いわゆるお約束ですね!

 

前作一気読みした。今作も面白い。イングランド贔屓だけど。

>>イングランドも面白いよね。誰か薔薇戦争テーマに漫画描いたりしねーかな。

 

ジョン・オブ・ランカスターも相当な苦労人だよなあ そういやどっちもリッチモンド伯なんだね(片方自称だけど)

>>リッチモンド伯位のいきさつについては、どこかでフォローしようと思います。
ベドフォード公は、お話の都合上無能っぽく描いてしまいましたが、軍人としてはともかく、政治家としては有能な人物だと思います。後期百年戦争おっぱじめた兄王の死後、対フランス戦略をほぼ一人で担っていたわけですから。ただ、エピソードを見るに、頭に血が上りやすい人でもあったんだろうな、と思います。色んな意味で。

 

いろいろうまいなあ

>>ありがとうございます。
この章は、古い考え方にとらわれないリッシュモンと、とらわれる周囲の人々の対比がテーマになっています。そのへんが表現できてたらいいなーと思ってます。

 

ジルさんマジ中ニ
ジルきたぁぁぁぁ
ジルさんの胸中やいかに
ジルさーーーん!!!
ジルドレかっけー
ジルドレの死神感がすごい
ジル・ド・レさんの黒魔術軍団…!

>>ジルドレは例のアレで有名になりすぎましたが、この頃までは普通に有能な指揮官です。二十代の若さでフランス元帥に任じられています。大元帥よりは格下だけど、軍を率いて一方面の戦闘をまかされるレベルの階級です。フランス有数の名家の出で、王侯クラスの財産も所有しており、前途洋々な青年貴族……のはずだったのですが……

 

おお!いつの間にか新作が!待ってました!
面白い
かっこよすぎんよ~~さすがですわ~~

>>サンキューありがとね!


支持

>>いつもありがとう。はげみになってます。

 

久しぶり

>>お久しぶりです。

 

すっげ…絵で敬遠してたの全力で後悔したわ。まともな歴史物大好き

>>ありがとう!絵はちょっと、かなり気にしてんだけど、たくさんの人に読んでもらえるよう、なるべく頑張ります……。

 

ファストルフってシェイクスピアに出てくる人?

>>史劇のヘンリー6世には本名のまま出てきます。でもむしろ有名なのは、彼の名をもじったフォルスタッフのほうですね。ファストルフは、前作『戦歌の楽隊』でも描いた「パテーの戦い」で、ジャンヌやリッシュモンに敗北して逃げ帰ります。(指揮官のタルボットは捕虜になります。)その際栄光あるガーター騎士団からも除名され、臆病者のレッテルを貼られてしまいました。なので、シェイクスピアでは臆病な人間として描かれます。
しかし実際の彼は、タルボットとともに百年戦争末期のイングランド軍をささえ、フランス軍を苦しめた良将です。

 

ゾクゾクする。ゆっくりでいいので最後まで書ききって欲しい。

>>がんばります!週一更新でいきたいと思っています。

 

アングルもパワーアップしとるな

>>ベドフォード公はかなりのタカ派で、大陸の領土経営にかなり積極的でした。

 

名言だなー

>>毎回一回は見せ場をつくろうと頑張ってます!

 

ベルトラン流モードアングレ封じってか 前作のタルボットさん好きだったなあ

>>もちろん今作でも出ます。ラスボスです。今のところ前作のパテーの戦い以後フランスに捕虜になったままですが……

 

支持

>>サンキュー

 

ファストルフの名前の位置をキャラの下か横に置いた方がいい。ベドフォードと混乱する

>>なおした!

 

顔が見えてないのに関して特に意図はないのかな

>>ごめんなさい、特にないです。ちょっと兜描いてみたかっただけです。

 

う~む格好良い・・・
更新たのしみしてます!!!
支持
いいね!
おもしれええええええええええええええええええ

>>サンキュー!やる気ある今のうちにガンガンかいてきたいです!
歴史物なので当然っちゃ当然ですが、プロットは完成してるので。

 

サイトのデザインええのう

>>サンキュー!でも肝心の金獅子のロゴが手抜きなのはひみつだ!

 

双頭の鷲でのベルトランのやり方でいえば挑発して誘い受けで撃破って感じかな
双頭の鷲のベルトランさんじゃないですかぁ、初めて漫画でこの名前見た

>>双頭の鷲はマジ傑作。傭兵ピエールよりあっちを漫画化してほしかった……
でも主人公は歴史に残る不細工で、ヒロインは四十過ぎじゃ無理なのか……

 

Mount&Bladeがやりたくなるな

>>僕はクルセイダーキングス2やりたいの我慢して描いてます。

 

前作の主人公出るの楽しみにしてる

>>うーん・・・今読んでくれてる方はほとんど前作の読者の気もしますが、
それでも一応前作未読だとわからないネタは避けようと思ってます。
やるならモブの中にちらっと、とかw

 

モブは棒人間でいこう

>>アレみたいに全部ミカンにしたい

 

楽隊から読み直しちまった ジルさん・・・
暗黒面に落っこちてしまったか・・・
相変わらずいいジルドレだ

>>ジルドレは 作中で重要なキーマンとなる予定です。お楽しみに!

 

佐藤賢一先生の傭兵ピエールを思い出すな

>>我が心の師です。影響受けまくってます。
『戦歌』の初期は、もっと露骨に佐藤賢一でした。

 

アランソンはなんで叔父さんなのにリッシュモンが嫌いなんですか?><

>>リッシュモンがいなければ、家格的に彼が司令官だからです。
リッシュモンが進めているある政策(まだ秘密)にも不満がありました。
二人の確執は、後に重大な事件の引き金となります。
そのへんの絡みはまた後で出そうと思います。

 

[38]ゆあーん(The Sword)の作者に絵が似てきたけど影響受けてる?
>>38 PAGENの絵はもっと丸みがある気がするな。しかし更新早いのは嬉しいがエンゼルシューターも頼むよー

>>まだ読んだこと無いです。前に人に勧められて、いつか読もうとは思ってるけど……てか、ぶっちゃけ俺も似てないと思うわw
エンゼルシューターは……下記参照で。

 

オモロー

>>次から3のつく米はアホになってください

 

金獅子「ホモもやぶさかではない」

>>リッシュモン的に、あれは冗談8割本気の心配2割くらいの割合でした。

 

募集スレで作画募集しちゃうのか…灘先生のぎこちなくもどこか可愛い絵が好きだったんだけど続き読めるならそれもありかな

>>二作品同時にやってくのは無理臭いし、戦歌シリーズは当分終わらんというか、もはやライフワークとなりそうなのでw
そもそも僕は基本絵描くのあんま好きじゃなくて、お話だけ考えたい人なので…
もし読んでくれてる人の中に描きたい人がいたら、ページ上部からメールください!

 

wktk

>>tnks

 

お互い過去は水に流そうではないか・・・、って言ってた頃の陛下は威厳あったなぁ

>>陛下は冷徹な仮面をかぶりつつも、本来繊細な人なのです。

 

アーサー王のこと? ブルトン人だから?

>>知りません(すっとぼけ)

 

朝チュンに至るまでの経緯を詳しく描いていただきたいですな

>>誰か18禁FAで描いてください。飾らんけど。

 

おっさんカリスマだなあ
かっけえ…
うひょー!
かっけえな髭のおっさん
かっこよすぎるぜリッシュモン!

>>本物もガチでかっこいい人です。一人未来に生きてる感じ。

 

あのラッパで戦うやつのほうが実は楽しみなんだけどこっちも期待しとく

>>設定とか大幅リニューアルして、募集スレで作画募集しようかなとか割と本気で検討中です。

 

仏史詳しくないけど古の英雄王ってシャルルマーニュとかウェルキンゲトリクスとか?
古の英雄王って誰のことだろ

>>まだ秘密!!
けど、手がかりは既に作中に出てます。議論していただけるのはとてもうれしいです。でも正解わかっても書くなよ!絶対だぞ!!

 

リッシュモン(cv:大塚明夫)

>>戦争は変わった……

 

ホモと聞いてすっとんできました
ホモ展開!?ホモ展開!?

>>陛下に叱られてください

 

おおおお!!いいね!!!!

>>サンキュー!

 

更新はやっ! 続編たのしみ!

>>スタートダッシュ期間につき、息切れするまで超特急で制作しております。

 

侍従長はラ・ピュセルも陥れたしなぁ、ザマァだわー

>>実際に侍従長が失脚するのはリッシュモン復帰のちょい後で、親リッシュモンの武将たちによって拉致されるのですが、めんどいので同時にしちゃいました。

 

戦歌の楽隊はあれで完結なのかー

>>完結してません。
『戦歌』は、ジャンヌの死から十年すっ飛ばして一章の時代に戻るつもりだったのですが、その間の情勢、特にリッシュモンの活躍がどーしても描きたくなって、新作のような外伝のような形でこの作品をはじめました。
なので、この作品が終わったら『戦歌』やろうと思います。そしてこの作品の内容は、『戦歌』にもリンクしていくことになります。ただ新規の人も読んでほしいので、逆は無いようにしてます。

 

帰って来たのか!
うわあああ、超お久しぶりです~!また会えて嬉しいです~!
うわああああ!!!! 続編だああああ!!! 超待ってたよ玄界灘先生!!!!
まってました!!面白い!
新作やった!楽しみにしています。
待ってた!すげー待ってたよ!これは楽しみだ
ヒャア!待ってたかいがあった!

>>待たせたな!(岡村隆史風)
この作品はナイナイのANNをBGMに制作されております。

 

新都には歴史シリアスもの少ないんで期待してる

>>僕は歴史作家ごっこがしたいので、基本こういうのばっか描いてます。
アマチュアってことで、多少のお痛は許されると信じて……
でも実際、資料調べたりめんどくさいよね。
やる夫の歴史SSとかに作者が流れてるのも、歴史物が少ない要因でしょうかね。
僕はハンニバルのやつとセレツェ・カーマのやつが好きです。

 

きぼんのもはよ!
あのきぼんの奴も待ってる

>>アレ色々見切り発車で、設定とか後から考えたら矛盾だらけで、
もっかい描きなおしたいんだけど、ダメ?

 

細かい事だけど、片開きで内開扉ってのは、下男部屋みたいですわ…。

>>建物の資料用意してなかったのです(言い訳)。なるべく善処しますわ

 

ジルドレはドリフターズで一躍有名になったな・・・
Fateの効果もあるな

>>ドリフターズ大好きだわ
ジル・ド・レはこの作品でも重要なキャラクターとなります。
彼が凶行に走った理由は、ドリフターズとは違ったものにする予定です。

 

資料少ないのもあるけどリッシュモンすごい人なのに全然取り上げられないんだよなぁ…

>>調べる程、偉大な人です。
日本ではずっと無名だったデュ・ゲクランのように、いつか我が心の師・佐藤賢一先生が小説にしてくれると信じています。